ビジネス研究部(活動の記録)

▮2017/06/21 ▮黒田さん

総務部1年生の山下です。

今日も昨日に引き続き、外部講師の黒田さんに来ていただきました。

発声練習を見てもらった後、1年生全員で文章を読みました。
その後黒田さんに人の頭の中で「前が礼節、横が情、後ろが恐の領域」で、販売活動などは、後ろから声をかけたりせず、お客さんの横に行って声をかけるといいと教えていただきました。今日学んだことを生かしていきたいです!

 

0

▮2017/06/20 ▮黒田さん

営業部 三年生の高橋です。
本日は外部講師である黒田さんに来ていただき、一年生を含めた全学年の発声練習を見てもらいました。黒田さんには大会の練習の際にプレゼンのアドバイスなどをいただいたりしています。一年生は初めてのことでしたが、今回のことをいかし大会でも良いプレゼンができるようにしたいです!
@ 営業部
@ 髙橋

0

▮2016/12/27 ▮H28冬カンボシア日記最終日

今日は、シェムリアップからプノンペンへ移動しました。プノンペンの空港から飛行機で日本へ帰るためです。

プノンペンへ到着後、昼食をとり、ここまで行動を共にしてきた、カンボジアー日本友好学園のみなさんとお別れしました。

昼食後はセントラルマーケットや日本資本のショッピングモールを訪れ、買い物を楽しみました。

これから、夕食をとり日本に向けて飛行機に乗ります。カンボジア訪問団はみんな元気です。明日昼過ぎ徳島に到着予定です。

0

▮2016/12/22 ▮H28冬カンボシア日記8日目

今日は、世界遺産アンコールワットを訪れ歴史学習を行いました。また日本人の経営するお土産用のお菓子屋さんを訪れ、観光に必須なお土産開発の参考とすべく、視察してきました。

アンコールワットなど周囲の遺跡群は、どれも緻密な彫刻や、規模の大きさなどから我々の想像を超える素晴らしさでした。カンボジアの人たちの誇りである、この遺跡群は多くの国々が援助をして、修復されているそうです。
またアンコールワットには約400年前
に訪れた日本人商人の落書がありました。江戸時代に遠い異国の地からカンボジアを訪れた日本人がいることに驚きました。

明日から日本へ帰ります。まずはシェムリアップからプノンペンへの移動があります。長時間バスに乗るので、今日もゆっくりお休みします。

0

▮2016/12/21 ▮H28冬カンボシア日記7日目

カンボジア7日目、今日はプノンペンからバスで6時間、アンコールワットで有名なシェムリアップへ移動しました。移動中、休憩で立ち寄った市場では食用でカエル・タランチュラ・サソリ・タガメ・サナギなどが売られていました。

かなりの長距離移動で生徒たちも疲れが見えてきました。今日はゆっくり休みます。

到着後、シェムリアップにあるオールドマーケットに行きました。

明日は5時20分にホテルを出て、朝日の昇るアンコールワットを見に行きます。

0

▮2016/12/21 ▮H28冬カンボシア日記6日目

今日はプノンペンからバスで約2時間半走ったところにある村々を見学してきました。主に共同開発商品「ふれんじゅう」にも使われているヤシ砂糖や、カンボジアで日除けのために首に巻く布「クロマー」が生産されている様子を見学しました。


首都プノンペンとは異なり、各家庭には電気も通っておらず、高床式の住居で、あたりを見渡すと牛・鶏といった家畜がそこらじゅうにいるという村の風景に少しカルチャーショックを受けました。


村の人々は私たち徳商生・友好学園の生徒たちを快く迎え入れて下さいました。


明日はアンコールワットで有名なシェムリアップへ向かいます。長時間に及ぶバス移動なので、今日はしっかり休みます!

0

▮2016/12/21 ▮H28冬カンボシア日記5日目

今日はカンボジア輸出入一州一品展示会最終日でした。共同開発商品である「ふれんじゅう」や、六次産業化プロデュース事業で開発した葉藍を使用した焼き餅・団子・饅頭を製造していただいている、菓舗ふくおか(鳴門市)の福岡さん、長栄堂菓舗(鳴門市)の春木さんも、販売の様子を見に来ていただきました。

 

お昼にはカンボジアー日本友好学園の理事長コンボーンさんを始め、15名の先生方が訪問してくれました。

 

ブースの閉店間際には、たくさんのお客さんが私たちの商品を買いに来てくれました。

0

▮2016/12/21 ▮H28冬カンボシア日記4日目

今日も、カンボジア輸出入一州一品展示会に参加しました。展示会は3日目になります。この展示会では、カンボジア国内で生産された商品を始め、日本や韓国、中国、インドネシア、タイ、ベトナムなどの国から参加した企業による製品も数多く販売、展示されています。

今日は、共同開発商品である「ふれんじゅう」のロゴマークをプリントしたTシャツを両国の生徒が着て販売しました。土曜日ということもあり、お客さんの数も多く、早い時間に完売することができました。

また、午後にはカンボジアー日本友好学園の理事長であるコンボーンさんが訪問してくださり、私たち徳商生から徳商デパートなどの売り上げである3000ドルを、今年度のティーチャーズサポート(教員3人分を雇用する費用)として、寄付しました。

0

▮2016/12/21 ▮H28冬カンボシア日記3日目

カンボジア訪問3日目、今日もプノンペン輸出入一州一品展示会に参加してきました。午前中はカンボジアの教育長長官が私たちのブースへ応援に駆けつけて下さいました。


カンボジアー日本友好学園の生徒さん達ともかなり打ち解けることができ、英語やジェスチャー、簡単なクメール語、日本語を駆使しながら、コミュニケーションをとっていました!展示会中も両国の生徒が協力して販売してました。

0

▮2016/12/21 ▮H28冬カンボシア日記2日目

カンボジア訪問団は、今日から始まったカンボジア輸出入一州一品展示会に参加しています。カンボジアー日本友好学園と共同開発した「ふれんじゅう」や六次産業化プロデュース事業で、城西・科技高のみなさんと協力して開発した「藍」を用いた焼き餅を販売しました。この展示会には18日まで参加予定です。


また、午前中には在カンボジア日本大使館を訪問し大使と面会の機会を得ました。午後にはキリングフィールド、トゥールスレーンを訪問し、カンボジアのポルポト政権期に起こった大量虐殺について学習してきました。

0