活動の記録(硬式テニス部)

▮2019/05/08 ▮第158回小中学生テニス教室


零和元年5月7日(火)  はれ  36名

 10連休明け、零和第1回のテニス教室。内容をガラッと変えました。

 最初のトレーニングはフットワーク向上目的の2種類と「4人でのボール取り」(写真)。一緒にした1年生部員も初めてだったので小学生と仲良く?!四苦八苦していました。

 次に高校生と小学生が1対1でラリーやラケットでボールを打ってのキャッチボール(サーブの練習)をして、ストロークの球出し練習をしました。数多く打てるので、練習で使っているイエローボールを使いました。最後に学年ごとに分かれ、5,6年生はイエローボールでコート全面を使った試合を、2~4年生はレッドボールでミニコートで試合をしました。初心者グループは別メニューで行いました。

 来週14日は実施しますが、21日は中間考査のため、28日は総体直前のため休ませていただきます。

0

▮2019/05/08 ▮第157回小中学生テニス教室

平成31年4月23日(火)  くもり  32名

 少しだけ小雨がぱらつく中のスタートでした。ウォーミングアップではいつもの1対1鬼ごっこに加えてジャンプ力や反応速度を高めるトレーニングを行いラケットを持った練習へ。2本のラケットを使ってボールをキャッチし、相手に正確に投げ返すことでストロークのフォームを確認 した後、 ネットを挟んだラリーや球出し練習 → ゲーム という流れで行いました。

 その日のメニューは、事前に部員と打ち合わせをすることもありますがそうでないこともあります。今回は小学生の様子を見ながら同時進行でメニューを考えたにもかかわらず、部員たちは臨機応変によく対応できたと思います。ボール扱いがなかなかうまくいかない子と根気強く向き合い励ましたり、「姉と離れたくない!!」子の面倒を長時間見た部員もいました。

 見学として参加した男子1年生、次回デビューです!

0

▮2019/05/08 ▮第156回小中学生テニス教室

平成31年4月16日(火)  はれ  33名

 始まりました!平成31年度テニス教室。

 学年が一つ上がった子、今年度から新たに参加してくれた子、中学生になって早速顔を見せに来てくれた子など、33人の小中学生と20人の部員で今年度初の教室が始まりました。

 敏捷性のトレーニングを兼ねた「1対1鬼ごっこ」でウォーミングアップをして、初心者の部と経験者の部に分かれました。初心者の部ではボールとラケットに慣れるメニューを、経験者の部では部員1人と小学生1人か2人がペアになり、レッドボールでのラリーやサーブ練習をしたあと試合をしました。特に高学年の男子はソフトテニスコートをお借りしてイエローボール(普通のテニスボール)でラリーしたり、ミニコートでの試合にチャレンジしました。昨年度の積み重ねもあるので、今年度はコート全面を使った試合ができるようになって欲しいと思っています。

 1年間よろしくお願いします。

0

▮2019/03/30 ▮平成30年度徳島県高校春季テニス大会

平成30年度 徳島県高校春季テニス大会が、平成30年3月26日~29日 大神子テニスセンターで行われました。結果は次の通りです。(丸数字は学年)

佐藤が春季大会単複で2連覇、吉田もダブルスで佐藤と組んで2連覇。豊実はライバルとの接戦を制し初の3位に輝きました。また1年生もソフトテニス出身の滑田、福島がベスト16に入りました。

応援に来てくださった保護者の皆様、運営の高体連テニス専門部・各校マネージャーの皆様に厚くお礼申し上げます。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

・女子シングルス
 

  優   勝     佐藤②
 

 

  準 優 勝     今川① 
 

 

  ベスト4     豊実(とよざね)②
 

 

  ベスト8     吉田②,岩崎②,大橋①
 

 

  ベスト16   木元②,武田①,滑田①,杉原①,福島①,
 

・女子ダブルス
 

  優   勝     佐藤②・吉田②
 

 

  準 優 勝           岩崎②・今川①
 

 

  ベスト4   豊実②・杉原①
 

 

  ベスト8     木元②・弘田②

------------------------------------------------------------------------------------------

 

0

▮2019/03/25 ▮第41回全国選抜高校テニス大会

  

 

平成31年3月19日
午前中は大会会場の見学をし、午後から練習をしました。夕方には鳥栖商業と練習試合をしました。放課後の限られた時間でしたが、充実した練習試合となりました。ありがとうございました。


 

 

平成31年3月20日
午前中公式練習の後、午後から開会式がありました。デ杯監督の岩渕さんの「私も30年前はこの大会に出ていました。その頃はまだ髪がフサフサでした。」という挨拶の言葉で会場全体が一気にリラックスモードに。ただその後の、「試合中は良いときの自分と比べ過ぎない。1ポイント1ポイント一生懸命戦っていると本来の自分の実力が出てくる。」という言葉には説得力がありました。
夜のミーティングの時の部員の話では、開会式前に部員同士で「良いときの自分と比べても仕方がない。その時のベストを尽くそう。」と試合に対する心構えを確認していて、まさにその内容を岩淵さんが話されてびっくりしたとのこと。
心意気は日本代表レベル!


 

 

平成31年3月21日
団体戦1回戦があり、広島県の美鈴が丘高校に5ー0で勝利しました。
部員たちは「全国1回戦突破」を合言葉に頑張ってきて、今日それを達成しました。


 

 

平成31年3月22日
団体戦二回戦がありました。
三重県の四日市商業高校に5対0で敗れ、団体戦の日程が終了しました。
遠いところ応援に駆けつけて下さった保護者の皆様、大会前に練習試合をしてくださった皆様、ありがとうございました。

 

0

▮2019/03/13 ▮新聞に掲載されました(テニス部)

平成31年3月13日(水)

 春の全国選抜大会に挑むの徳島県勢の一つとして徳島新聞に掲載されました。合わせて動画も徳島新聞社チャンネルに掲載されました。(動画を見るにはhttps://www.youtube.com/watch?v=TRq1oNpG-Lw)

 徳島新聞社様には親子テニス教室をはじめ、ことあるごとに取材に来てくださり、部員たちのモチベーションの一つになっています。お忙しい中取材していただきありがとうございました。

0

▮2019/03/13 ▮第155回小中学生テニス教室

平成31年3月12日(火) はれ 39名

 平成30年度最後のテニス教室でした。4月から参加希望で体験に来てくれた子や、先日中学校を卒業した中3生も久しぶりに顔を見せてくれ、小学生37名・中学生2名・合計39名で開催しました。

 各種鬼ごっこでウォーミングアップをした後、前回に引き続き今回も団体戦の大会をしました。小学生はシングルスやダブルスで出場し、ダブルスではペアが上級生・下級生・高校生と、いろんな状況のもとテニスを楽しみました。今日は高校生にとっても最後の総仕上げということで、計画から実践まですべて部員が実施し無事成功に終わりました。

 最後に6年生の5人に記念品を渡し、下級生たちにメッセージを送ってもらい記念写真を撮りました。また全員に終了証を配り、1日も休まずに皆勤した子(スゴイ!!)には「皆勤賞」をプレゼントしました。

 何年も来ていた子が「卒業」するのはさみしいですが、今日来てくれた中学生のようにいつでも遊びに来てください。14日、小学校でいい卒業式になりますように!

 また4月から頑張っていきましょう!

         平成30年度  実施回数23回  のべ参加者701人   1日平均30.5人

0

▮2019/02/27 ▮第154回小中学生テニス教室

平成31年2月26日(火) はれ 32名

 3年生最後のテニス教室でした。まずコートにやって来た子から順に、プレゼントである写真に寄せ書き。卒業生9人分の写真に小学生が一人ずつ思いを込めて書いてくれました。

 練習では全員を6チームに分けて、ダブルス5ポイントの団体戦をしました。高校生と小学生が組んだり、小学生同士が組んだりといった中身についてはすべて高校生に任せました。応援をしたり、アドバイスをしたり、励ましたり・・活発なコミュニケーションの中、小学生と高校生が一体感をもってテニスを楽しみました。

 そしていよいよ最後は3年生からのあいさつ。プレゼントの「寄せ書き」を受け取った一人一人が小学生に向かってメッセージを伝えました。

 3年生たちがこの3年間に果たした役割は大きいです。入学時はまだ「顧問の指示」の割合が多かった教室が、神谷プロとのかかわりもあり、3年間で「基本的なことをおさえながらも、自分たちでどんどん楽しさをアレンジしていく、主体性を持った」現在のスタイルへと進化させてくれました。ちょうど3年生が入学する半年前に日本テニス協会畔柳会長が視察に訪れたとき、「高校生がもっとリードするようになったら」と言ってくれた雰囲気に成長しました。

 3年間で合計77回、のべ2550人の小学生と培ってきた少し年の離れたきょうだいのような絆。何年後かにまたどこかで出会えたら楽しいですね。

 

0

▮2019/02/13 ▮第153回小中学生テニス教室

平成31年2月12日(火) はれ 26名

 2年生が修学旅行のため1,3年生で実施しました。

 ウォーミングアップは新メニュー「ミニフリスビー」。ボールのふたをフリスビー代わりにしてのキャッチボールです。回転をかけるため投げ方に工夫がいるのはもちろんですが、受ける方も、スピードが変化したり投げた人の方に戻って行ったりと、「動き」に柔軟に反応できるフットワークが必要です。

 その後、高校生1人に小学生2人の3人グループでラリーやボレー、試合を楽しみました。最後にあと2回で卒業となる3年生部員のために集合写真を撮って終わりました。

0

▮2019/01/30 ▮第152回小中学生テニス教室

平成31年1月29日(火)  はれ  23名

 寒さが一段と厳しくなり、学校ではインフルエンザも流行中(今日の小学生もかかった人が4人)のなか、元気に活動しました。

 3年生が学年末考査のため、1・2年生だけで実施しました。全員を4つのグループに分け、グループ内でラリーの練習をしたり試合をしたりしました。練習では学年×20往復を目標にラリーをしたので、試合でも丁寧にコースをつく子が増えました。9月頃は「速い球で一発勝負!」的な子が多かったので、そのころと比べると配球や粘りが出てきました。

 来週は入試のためお休みです。インフルエンザに気を付けて再来週会いましょう!

0

▮2019/01/23 ▮第151回小中学生テニス教室

平成31年1月22日(火)  はれ  27名

 最初の30分コーディネーションのトレーニングをしてから、高校生と小学生が1対1になって活動しました。近い距離からラリーをはじめ、10回続いたら1mずつ下がり、集中力とラリーを続ける力をつけました。次に小学生2~3人と高校生2~3人がそれぞれ交代しながら打ち合う「卓球ダブルス方式」のラリーで、各チーム何回続くか競争しました。負けたチームは勝ったチームの指定する罰ゲーム。一発芸として「ひょっこりはん」をする羽目になったチームもいました(写真)。

 一方、親子テニスに参加してくれた1年生の子が体験に来てくれました。高校生とマンツーマンで活動し、最後にはラリーが132回も続きました!  132回!  すごい。

0

▮2019/01/16 ▮第150回小中学生テニス教室

平成31年1月15日(火)  はれ  25名

 平成31年最初のテニス教室が始まりました。

 先日の親子テニス教室で神谷プロに教えていただいた神経系のトレーニングを取り入れ、まず30分体を動かしました。みんな手と足を別々に動かしたり、バランスを考えながら走るメニューに新鮮さを感じた様子で、興味深く取り組んでくれました。

 次に高校生と小学生がペアになって、ラリーをしました。近い距離で学年×30回を目標に続けた後、ネットを挟み10回続くごとに距離を1mずつ遠くしていきました。相手を変えて今度は高校生がボレーをして小学生がストロークをした後、最後に「地獄の!?振り回し練習」をしました。高校生が3人ネットについてボレーをし、小学生は一人でコート1面分を走り回って高校生に返球します。ミスしたら後ろの人と交代。10回返せたら小学生の勝ち!です。惜しくも8回や9回で終わってしまい悔しがる子や、軽快な動きで見事10回続けて「勝利」し喜ぶ子など、みんな一生懸命ボールを追いかけました。

 「高校生がマンツーマンで小学生の相手をする」というこのスタイルは、どこのテニススクールにもない特徴。めきめき上達してください!

 平成31年もどうぞよろしくお願いします。

0

▮2019/01/16 ▮第5回親子テニス教室

平成31年1月6日  鳴門・大塚スポーツパーク庭球場

 第5回親子テニス教室を開催しました。神谷勝則プロの説得力のある、そしてチャレンジしたくなる絶妙なアドバイスに沿って楽しく体を動かし、テニスを体験していただきました。部員たちもアシスタントをさせていただきました。

 寒空の中参加してくださったみなさま、ありがとうございました。

詳しくはこちら → https://tcstennis.wordpress.com/2019/01/07/第5回親子テニス教室/

 

 

0

▮2018/12/19 ▮第149回小中学生テニス教室

平成30月12月18日(火)  くもりのち小雨  28名

 テストや雨のため、約1ヶ月ぶりのテニス教室でした。コートには飾り付けがなされ、よく見るとひげを生やしたサンタクロースの姿も・・。ということで突然だったのですが、毎年恒例のクリスマステニス大会を行いました。

 高校生16名小学生28名が8つのグループに分かれ、小学生高校生混合ダブルス2つ、トリプルス1つの合計3ポイントで2つ取った方の勝ちという団体戦。途中で小雨が降ったりやんだりでしたが天気予報とにらめっこしつつ最後までなんとかできました。小学生たちは久しぶりにもかかわらず、丁寧にボールをコントロールしたと思ったらネット際では鋭いスマッシュを決めて「どや顔」。大活躍でした。ペアを組んでいる高校生も絶妙の配球で小学生を揺さぶっていましたが、時には打ち込まれて必死になる場面も・・・。少し寒かったですがあっという間の90分でした。

  最後に景品のお菓子をみんなで分け合って平成30年最後のテニス教室は終わりました。

 また新年に元気に会いましょう! よいお年を!

0

▮2018/11/21 ▮ 第148回小中学生テニス教室

平成30月11月20日(火)  はれ  26名

 改修が終わり、きれいになったコートでのテニス教室でした。

 前回同様、高校生・小学生の人数がぴったり一致したので(前回は24人今回は26人、すごい!)ウォーミングアップと練習は1対1で行いました。いろんな種類のキャッチボールや2本のラケットを持っての練習など、前回と同じ練習に加え今回の新メニューは「カン当てラリー」。5~8m離れカンを狙ってのラリーです。なかなか当たらない子に「カンを2個に増やしてもいいよ」と聞くと「いや!1個で当てる!」。頼もしい一言を返してくれました。また、50往復以上続いた子もたくさんいました。

 そして最後にゲームをしました。「いきなり強く打ってあっという間に終わってしまうのでなくて、ラリーが続くから面白いんだよ」というアドバイスをみんなで共有し、より楽しいゲームとなりました。

 来週火曜日は学校が休みのため、水曜日に変更して実施します。時間は同じ18:30からです。ご注意ください。

0

▮2018/11/18 ▮第41回全国選抜高校テニス大会四国地区大会第3位

平成30年11月16日~18日 大神子テニスセンター

 大神子テニスセンターで開催された第41回全国選抜高校テニス大会四国地区大会に出場し、第3位でした。16日の開会式では6月の四国総体に続き、本校の吹奏楽部と応援部がパフォーマンスを行い会場を盛り上げました。翌日からの試合は1回戦で高知学芸高校に5-0で勝ち、準決勝で愛媛の新田高校に2-3で敗れました。準決勝ではシングルス1の佐藤が2時間近くの熱戦を制し、ダブルス1も試合の流れをつかみ勝利、シングルス2とシングルス3を落としたもののダブルス2が接戦に。5-3リードとしましたが引き離すことができず逆転負けを喫しました。順位決定戦に回り、初戦の徳島市立高校に3-0で、3位決定戦で香川県の坂出高校に3-0で勝ち3位となりました。優勝は新田高校。徳商も「しこくゆうし」くらいまではいきました(あと2文字「ょう」足りませんでした。)。ただ目標は全国で勝つこと。勝っても負けてもその日得たことを次に生かすのみです。

 3月に福岡県である全国選抜テニス大会には四国地区から最低3校が出場できるため、全国大会出場はほぼ確実ですが、正式には2月の選考委員会で決定されます。

 地元徳島県の先生方や補助員の高校生の皆さんには大変お世話になりました。応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、卒業生、3年生部員、そして練習試合をしてくださった学校の皆さまに心よりお礼申し上げます。


   1 回 戦   徳商 5-0 高知学芸高校
   準決勝   徳商 2-3 新田高校
   順位決定戦2回戦  徳商 3-0 徳島市立高校
   3位決定戦     徳商 3-0 坂出高校

0

▮2018/10/31 ▮第146回小中学生テニス教室

平成30月10月30日(火)  はれ  27名

 テストがあったので2週間ぶりのテニス教室でした。

 小学生と高校生の人数がほぼ同じだったので、ウォーミングアップでは1対1になって手押し相撲や靴の踏みあい対決、いろんな種類のキャッチボールをしました。

 その後高学年は2面を使って試合を中心にしました。高校生1人小学生2人合計3人で対決するトリプルスです。10点先取でローテーションしましたが、最初は試合のイメージがつかめない様子だったので高校生に試合を「真剣勝負」でしてもらい見学。部員たちのスピーディーな試合展開や、粘り強くボールを返球する様子にいい刺激を受けている様子でした。

 一方低学年は前回に引き、続き打ってきたボールをいったんキャッチして、ボールを自分でバウンドさせてから的を狙う練習をしました。6面同時に行い、誰が最初に当てるかの競争で盛り上がりました。その後「キャッチしなくてもいいよ」というと、ボールをうまくコントロールしたラリーが部員相手に続きました。

 天候も良い日が続くでしょう(多分)。どんどん上達してください!

0

▮2018/10/18 ▮第145回小中学生テニス教室

平成30月10月16日(火)  はれ  26名

 今日は文化祭・体育祭の代休でした。

 ウォーミングアップでは、多少人数が少なかったのでいつもの鬼ごっこのほかにボールを使った敏捷性のトレーニングをしました。パートナーのボールを持った手の上に自分の手をかぶせます。ボールを離した瞬間に反応して、地面に落ちる前にキャッチ。1回目からうまくできた反射神経抜群の小学生がいた一方でなかなかキャッチできない ” 高校生 ”の姿 も・・・。

 その後の練習では、低学年の5人が的あてにチャレンジしました。高校生が打ったボールをラケットとともに両手でキャッチし、一度自分でワンバウンドさせてからネットの向こうにある的(4つのカン)目がけて打ち、5分間で何回当たるか競争しました。少なかった子は罰ゲームとしてパートナーの高校生とともに変顔をし盛り上がったのでした。

来週は中間テストのため休ませていただきます。

 

0

▮2018/10/10 ▮第144回小中学生テニス教室

平成30月10月9日(火)  はれ  31名

 ウォーミングアップでは、いつもやっている1対1の鬼ごっこに少しアレンジを加え、高校生1人に対して小学生の鬼を2人または3人としました。逃げる役の高校生はいつもなら小学生の鬼に少し手加減をしていましたが、鬼の数が増えたので高校生も必死! 逃げる高校生を2人、小学生の鬼を3人にするなど、さらなる発展形を演出しているグループもありました。また、ちょうど小学生と高校生の人数が同じ位だったので、ペアになって手をつなぎ足の踏み合い対決をしたり、手押し相撲をして楽しみました。

 ラケットを持っての練習はいつものメニュー通り取り組みました。自分の打つ順番を待っている間、ついつい話に夢中になってしまう高校生と小学生の姿も・・・。仲間が練習している姿を見るのも練習。「楽しむ」と「じゃらける」の区別を部員が感じ、もう少しうまくリードして欲しいところです。

0

▮2018/10/07 ▮新人テニス大会 女子団体優勝

平成30年10月7日(日)  大神子テニスセンター

 平成30年度徳島県高校新人テニス大会女子団体で優勝し、3連覇を達成しました。
 第1シードとはいえ新チームとなって初めての団体戦。団体戦初出場の1年生を2年生がうまくリードし、全員で栄冠をつかみました。
 応援に来てくださった保護者の皆様と3年生、今まで練習試合をしてくださった学校の皆様に厚くお礼申し上げます。

 

0